・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆
ご覧いただきありがとうございます!
このブログはシンガポールに住むケチな夫(ケチ男)と、食べることが大好きな妻(グル女(メ))による、生活紹介のブログ(食事がメイン)です✨
割と頻繁に更新しているので、ぜひまたお立ち寄りください
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆
日本のカフェのナナズグリーンティーをご紹介します!!
Contents
コスパ抜群なおいしいランチセット✨
横浜のモアーズのナナズグリーンティーでいつも抹茶やほうじ茶のドリンクやパフェを食べていて大好きでした♡
シンガポールにも抹茶やほうじ茶を扱うカフェは結構ありますが、日本で大好きだったお店を見つけると、ついつい行ってみたくなります!!
今回は、プラザシンガプーラ(Plaza Singapura)というモールで買い物をしていた際にたまたま見つけたので入店してみました 🙂
HPはこちら♡
店舗情報
電話番号 | 6684 4312 |
住所 | The Atrium @ Orchard, Plaza Singapura, 60B Orchard Road, #03-80/82, 238839 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
地図
プラザシンガプーラの3階にあります!
隣は生クリームたっぷりで有名なエッグスシングスでした?
エッグスシングスも捨てがたかったのですが、お値段が高いので、ナナズグリーンティーにしました(笑)
外観&店内
壁に囲われたお店ではないのですが、竹をモチーフにした装飾でかわいかったです!
対面には持ち帰りのお店もありました!
メニュー
まずはランチメニュー?
平日は13.9S$、休日は14.9S$です!(税サ別)
食べ物の写真だけ見ると、まあそんなもんか~という印象でしたが、飲み物を見てください!!
コーヒー系以外に、抹茶ラテやほうじ茶ラテ、小豆ラテ、宇治煎茶等を同じ料金で選べるんです✨✨
この料金で、この飲み物を選べるなんて個人的にすごく嬉しかったです!!
感想で書きますが、食事の見た目も味も大満足だったのでなおさらお勧めです!
そして通常メニュー
平日のティータイムセット?
※表示価格に++(サービス料10%、税金7%が別途かかる)でした?
感想
①ロコモコハンバーグ(休日行ったので14.9S$、平日なら13.9S$)
お味噌汁が付いてきます!
少なすぎず、ちょうど良い量です!
いかにも女性が好きそうなカフェメニューという見た目です?
雑穀米なのがまたまた嬉しい✨
奥の方に写っているので小さく見えるかもしれませんが、ハンバーグもちょうど良い大きさで、かかってたトマトソースもラタトゥイユみたいでおいしかったです!
野菜もたっぷりだし、半熟卵もいい具合でした?
ロコモコには右の小豆ラテをオーダーしました!
抹茶やほうじ茶はよくありますが、小豆ラテはシンガポールに来て初めて見ました!
小豆の味もしっかりしていて、ほんのり甘く、とってもおいしかったです!!
②チキン南蛮(休日行ったので14.9S$、平日なら13.9S$)
こちらも雑穀米です?
チキン南蛮の量も結構多くてびっくりしました!!
タルタルもたーっぷりかかっていて、好みの別れそうなクセのある味(高菜入りとか、ピクルス入りとか)はせず、万人受けするタルタル味でした!
チキンもしっかり南蛮ダレに浸かっていて、量が多かったので個人的にはもう少し浸かりすぎていないorからっと揚げる方が好みですが、とってもおいしかったです!!
特に旦那さんはおいしい!と言っていました✨
チキン南蛮には左の抹茶ラテをオーダー!
贅沢をして、ホイップと白玉と小豆をトッピングしました!(各1S$なので+3S$)
日本でいただくものと全く同じクオリティーで、ホイップも小豆も甘すぎず、白玉もモチモチかずみずみずしく、抹茶はしっかりと濃い&良い意味で渋い味がして、とってもおいしかった~ 😀
幸せでした~?
お味噌汁も量がしっかりあるので、ドリンクは食後に持ってきてもらうとデザート感覚でおいしい食事のちょうど良いシメとなって良いかもしれません✨
次回からは食後に頼もうと思います!!
オシャレでおいしいランチに、おいしいドリンクまでいただけて、大満足のランチでした!!
・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆
当サイトのトップページはこちら
ケチ男とグル女のシンガポール駐在記
以下のサイトにシンガポールのお役立ち情報が掲載されたブログがたくさん紹介されているのでぜひそちらもご覧ください‼︎
クリックして応援いただけるとありがたいです!!


・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆・・・・・・ーー☆